2020年6月25日 / 最終更新日 : 2020年6月26日 MYFP 連載 月2万強の赤字で貯蓄1560万円が1000万円に 老後破綻が不安 6月25日公開 日刊ゲンダイ 60歳からの家計簿 です。 子どもを授かるのが遅かったDさんは、64歳になった今も次女の大学の学費を払っています。残りはあと2年。生活費は再雇用で働いて工面し、学費は貯金を取り崩しています。 […]
2020年6月18日 / 最終更新日 : 2020年6月26日 MYFP 連載 住宅ローン完済で老後資金は1000万円に減少してしまうが… 6月18日公開 日刊ゲンダイ 60歳からの家計簿 です。 「手元に残っている退職金で住宅ローンを完済したい」というのは、再雇用で働くCさん。本当なら60歳で退職金が入った時点で住宅ローンを完済する予定でしたが、定年退職で […]
2020年6月4日 / 最終更新日 : 2020年6月14日 MYFP 連載 一人暮らしをする実母の通い介護で毎月赤字&預金減少に… 6月4日公開 日刊ゲンダイ「60歳からの家計簿」です。 65歳まで再雇用制度を利用して働いていたKさんは、退職後、自分が中心となって実母の介護を始めました。それまでの約2年は、妻が介護をしてくれていました。実母は骨折をき […]
2020年5月28日 / 最終更新日 : 2020年6月14日 MYFP 連載 浪費はないはずなのに…定年後の1年で200万円が消えたナゼ 5月28日公開 日刊ゲンダイ「60歳からの家計簿」です。 Sさんは定年を迎えた後、再雇用を選び仕事を継続しました。退職時の資産は、確定拠出年金の800万円と、退職金(現金支給)750万円、貯金450万円の約2000万円で […]
2020年1月30日 / 最終更新日 : 2020年2月5日 MYFP 連載 妻が車いす生活で先行き不安 3800万円の貯蓄で足りるのか 1月30日公開、日刊ゲンダイ 「60歳からの家計簿」です。 60歳定年後、再雇用で働くKさんは、すでに特別支給の老齢厚生年金を受給できる年齢です。しかし、基本月額28万円を超え、総報酬月額相当額も基準以上のため、年金は全 […]