連載

連載
OneNews:ズバリ的中!支出のなかで目立つ「固定費」から見る、あなたのマネー性格診断

5月22日公開 OneNewsでの連載

続きを読む
連載
OneNews:「今度こそお金を貯めたい」人が取り組むべき、最初の5ステップ

2023年5月2日公開、OneNewsの記事です。 「今度こそお金を貯めたい」人が取り組むき、最初の5ステップ 自分の性格とお金グセを振り返り、改善のヒントを得る お金を貯められるようになるには、最初から無理をするのはN […]

続きを読む
連載
OneNews:FP横山光昭のお金の悩みがなくなる資産形成プラン

4/19 公開、オウンドメディアOneNewsで公開された記事です。 【第1回】何よりも「支出」を減らすことがお金持ちへの第一歩 お金を貯めるためのゴールデンルールとは? 「節約はかなりの収入なり」 こんな言葉を知ってい […]

続きを読む
連載
開けてびっくり夫婦で"6倍"の貯蓄格差…世帯年収1100万円超の別財布家計で控えめ夫がキレた妻の食費額

2月12日(日)公開、当社の横山光昭のプレジデントオンラインでの連載です。 今回相談に訪れたのは、共にアラフィフで結婚(初婚)した共働きの夫婦。子供のいないDINKsです。手取り世帯年収はボーナス込みで833万円ですが、 […]

続きを読む
連載
子ども3人有名私立大へ、教育費で「退職金まで侵食中」な夫婦へのFPの助言~ダイヤモンドオンライン

2023年2月6日(月)公開、ダイヤモンドオンライン「残念サラリーマンのお金相談所」の連載です。   共働き世帯が増え、専業主婦世帯は減っています。厚生労働省「令和2年版 厚生労働白書」によると、共働き世帯は2019年に […]

続きを読む
連載
お金を貯めたい人必見!数多くの赤字家計を救ってきた「横山式90日貯金プログラム」~OneNews

2023年1月20日、OneNewsで横山の連載記事が公開されました。 お金を貯めたい」とは思っていても、具体的にどうすればいいのかわからない――。今回、そんな人に紹介するのは、「横山式90日貯金プログラム」というもので […]

続きを読む
連載
夫婦「完全別財布」な共働き世帯はまずい!年初こそFPが伝えたいこと

2023年1月9日公開、ダイヤモンドオンライン「残念サラリーマンのお金相談所」での、横山光昭による連載です。 夫婦の家計管理は、財布を合わせて一つにしたほうがうまくいく。これは間違いのないことなのですが、共働きが増えるに […]

続きを読む
連載
「One News」いま、なぜ「貯める力」が必要なのか?

2022年1月6日公開、KADOKAWAのメディア「One News」『いま、なぜ「貯める力」が必要なのか?』の2本目の記事が公開されました。 「お金を貯めたいけれど貯められない人」の中には、真面目で頑張り過ぎてしまうが […]

続きを読む
連載
自称「贅沢していない… 」世帯年収1500万で貯蓄はたった380万のパワーカップルを転落させる恐怖のザル家計

2022年12月24日公開のプレジデントオンラインでの連載です。 夫は自営業、妻はフルタイムの会社員という40代後半の共働き夫婦には3人の息子がいる。妻は仕事に家事に、子供の受験や部活のフォローにと、毎日目の回るような忙 […]

続きを読む
連載
「One News」いま、なぜ「貯める力」が必要なのか?

2022年12月21日公開、KADOKAWAのメディア「One News」『いま、なぜ「貯める力」が必要なのか?』にて、当社横山光昭が取材を受けました。 ウクライナ情勢や、世界的なインフレの影響もあり、日本でも急激に物価 […]

続きを読む