▼各種SNSはアイコンをクリック▼
お知らせ お知らせ一覧⇒
No.1031 オレンジページ4/2号
第4弾 キャンペーンのお知らせ
№1030 AERA with Kids 2023年春号
No.1029 オレンジページ2023年3月17日号
あなたも実行できる。
しっかり理解しながら、着実に。
私たちは、その一歩を応援している会社です。
将来のお金のこと、私たちマイエフピーの
ファイナンシャル・プランナーと一緒に考えましょう。
あなたも実行できる。
しっかり理解しながら、着実に。
私たちは、その一歩を応援している会社です。
将来のお金のこと、私たちマイエフピーの
ファイナンシャル・プランナーと
一緒に考えましょう。
将来のお金を作るためには
「家計」と「投資」はセットであり 両輪 と考えています。
家計を整えて、貯蓄へ回す。そして、すぐ使わないお金は正しく賢く運用に。
将来のお金を作るためには
「家計」と「投資」はセットであり
両輪 と考えています。
家計を整えて、貯蓄へ回す。
そして、すぐ使わないお金は正しく賢く運用に。
強い家計を作ることが大切です。その上で、投資は、豊かで幸せな生活を手に入れるための「手段」の一つ。
今すぐに手に入れるのではなく、老後などお金が必要なときに備えることが「目的」であり、現代では使わないという選択肢はないと私たちは考えています。
長期的に投資先を分散し、低コストで資産運用を始め、将来の豊かで幸せな生活を実現してほしいと願っています。

強い家計を作ることが大切です。その上で、投資は、豊かで幸せな生活を手に入れるための「手段」の一つ。
今すぐに手に入れるのではなく、老後などお金が必要なときに備えることが「目的」であり、現代では使わないという選択肢はないと私たちは考えています。
長期的に投資先を分散し、低コストで資産運用を始め、将来の豊かで幸せな生活を実現してほしいと願っています。
メインメニュー
「このファイナンシャル・プランナーに相談したい!」
といったご要望がございましたら、問い合わせ・申込時にお申し付けください。
なお、面談コースや勤務体制により、ご要望に添えない場合もございます。ご了承ください。
メインメニュー
「このファイナンシャル・プランナーに
相談したい!」といった要望がございましたら、
問い合わせ・申込時にお申し付けください。
なお、面談コースや勤務体制により、
ご要望に添えない場合もあります。ご了承ください。
直接ファイナンシャル・プランナーに相談したい
個別の家計相談 
お金を貯めたい、資産を増やしたい、生命保険はこれでいいのか等、家計にまつわるお金についてご相談いただけます。担当するファイナンシャル・プランナーにより、3つの面談コースがございます。

直接ファイナンシャル・プランナーに相談したい
個別の家計相談 

お金を貯めたい、資産を増やしたい、生命保険はこれでいいのか等、家計にまつわるお金についてご相談いただけます。担当するファイナンシャル・プランナーにより、3つの面談コースがございます。
初回家計相談を行うと、このような変化があります
初回家計相談を行うと
このような変化があります
お金が貯まる …あなたの家計に合った、お金の使い方がわかる
お金は「一般的」「平均的」を意識して使うのではなく、自分の生活や人生を豊かにするために使うもの。家計相談では、あなたにとって必要な支出を見極め、あなたなりのバランスで豊かに暮らせる支出の仕方を検討します。自分の価値観が客観的にわかるので、自分に合ったお金の使い方がわかるようになります。
*家計三分法は、2009年、横山光昭の発案で「年収200万円からに貯金生活」で公表され、現在広く使われるようになりました。
今では、さまざまなサイト、記事などでこの家計管理を紹介しているものを見かけますが、横山が了承しているものはございません。

「家計の三分法*」を提唱しています。
お金が貯まる
…あなたの家計に合った、お金の使い方がわかる
お金は「一般的」「平均的」を意識して使うのではなく、自分の生活や人生を豊かにするために使うもの。家計相談では、あなたにとって必要な支出を見極め、あなたなりのバランスで豊かに暮らせる支出の仕方を検討します。自分の価値観が客観的にわかるので、自分に合ったお金の使い方がわかるようになります。

「家計の三分法」を提唱しています。
家計三分法は、2009年、横山光昭の発案で「年収200万円からに貯金生活」で公表され、現在広く使われるようになりました。
今では、さまざまなサイト、記事などでこの家計管理を紹介しているものを見かけますが、横山が了承しているものはございません。

正しい投資がわかる …10年、 20年後を見据えた、資産運用の取り組み方がわかる
今の時代、貯金だけでは十分な資産は作れません。ですが、将来を考えると、教育・住宅・老後とお金が必要なことばかり。家計相談では、それらの資金を作るための「投資」を無理なく取り入れ、将来に向けた資産形成法を知ることができます。実践し始めている人も多数いらっしゃいます。
正しい投資がわかる
…将来を見据えた、資産運用の取り組み方がわかる
今の時代、貯金だけでは十分な資産は作れません。ですが、将来を考えると、教育・住宅・老後とお金が必要なことばかり。家計相談では、それらの資金を作るための「投資」を無理なく取り入れ、将来に向けた資産形成法を知ることができます。実践し始めている人も多数いらっしゃいます。

生命保険のムダがみえる …本当に必要な保険が分かる
生命保険は「保障」を得るためのもの。不安だからと言って、過剰に加入する必要はありません。また、今の時代、貯蓄とは切り離して考えるべきもの。家計相談では、生命保険についての基本的な考え方をお伝えし、自分に必要な保障がわかるお手伝いをしています。

生命保険のムダがみえる
…本当に必要な保険が分かる
生命保険は「保障」を得るためのもの。不安だからと言って、過剰に加入する必要はありません。また、今の時代、貯蓄とは切り離して考えるべきもの。家計相談では、生命保険についての基本的な考え方をお伝えし、自分に必要な保障がわかるお手伝いをしています。
お金に自信が持てる。進むべき道がみえる。
お金に自信が持てる。
進むべき道がみえる。
マイエフピーが選ばれている理由
マイエフピーが選ばれている理由
豊富な相談実績
家計は、十人十色。1つとして同じ家計はありません。ですから、家計改善をするためのポイントも、それぞれに異なります。当社は20年以上前から「家計」に注目し、2万4千件を超える家計相談を実施してきました。多くの家計を知っているからこそできるアドバイスが豊富にあります。

家計は、十人十色。1つとして同じ家計はありません。ですから、家計改善をするためのポイントも、それぞれに異なります。当社は20年以上前から「家計」に注目し、2万4千件を超える家計相談を実施してきました。多くの家計を知っているからこそできるアドバイスが豊富にあります。
お客様本位のご提案
家計改善の目指すところは「その人らしい暮らしと将来」です。お客様が望む、または目指す状況に近づけるよう、個別に合わせた改善プランを一緒に考えます。生命保険や投資商品などの金融商品を販売することを目的とはしておりません。全てはお客様の幸せのため、が私たちの目標です。

家計改善の目指すところは「その人らしい暮らしと将来」です。お客様が望む、または目指す状況に近づけるよう、個別に合わせた改善プランを一緒に考えます。生命保険や投資商品などの金融商品を販売することを目的とはしておりません。全てはお客様の幸せのため、が私たちの目標です。
自立をサポート
家計改善には「実行する」ことが大切です。滞ることなく実行できるよう「魚を取ってあげるより、魚の取り方を教える」をモットーに継続的なサポートをしています。ご自身で強い家計を作り、さらには資産形成を目指し、豊かな人生を手に入れていただくお手伝いをさせていただきます。

家計改善には「実行する」ことが大切です。滞ることなく実行できるよう「魚を取ってあげるより、魚の取り方を教える」をモットーに継続的なサポートをしています。ご自身で強い家計を作り、さらには資産形成を目指し、豊かな人生を手に入れていただくお手伝いをさせていただきます。
お客さまの声・実績
お客さまの声・実績
よくある質問
よくある質問
-
初めてなので、どの面談コースにすればいいのか迷っています。
-
幅広いご要望をいただくため面談コースが複数あり、分かりにくくて申し訳ありません。そのような際には「コースは決めていない」という選択ができます。まずはそこにチェックした状態で、送信してください。
後日、お電話でお話しした際に、受付担当がお客さまのご要望を伺ったもと、一緒に相談コースの決定をいたしましょう。せっかくなので、お金も時間も大切に使っていただきたく思っております。
-
家計簿をつけていませんが、相談に行っても大丈夫ですか?
-
はい、問題ございません。ご来店されるお客さまの半数以上は、現在のところ、家計簿をつけていらっしゃいません。私たちファイナンシャル・プランナーが状況を伺いながら進め、浮き彫りになっていくものですので、ご安心ください。家計簿やアプリで家計記録をされている方は、よろしければお持ちください。
-
儲けそうな個別具体的な企業の株式銘柄は、教えてくれますか?
-
面談に際しての承認事項の一つになるのですが、個別具体的な銘柄の推奨は法令違反になる場合がございます。当社は、ファイナンシャル・プランナー業務を行なっている会社であり、具体的な銘柄を販売・勧誘等をする投資助言・代理業ではございません。
そのため、個別株銘柄も含め、投資信託の銘柄やETF(上場投資信託)などの推奨銘柄を知りたいという場合は、投資助言・代理業である金融商品仲介業者にご相談をされるようにお願いします。
なお、マイエフピーの「投資」における推奨方針はこちらでご確認いただけます。
-
投資をしたいと思っています。初回相談では、どのようなことを教えてくれるのでしょう?
-
投資を始めるにあたっての考え方や、取り組み方をお伝えしています。
「投資を始めていいのかしら?」「どれくらいの金額を?」「どういう商品で?」「どこをゴールに?」などから整え、今後の道筋を具体的に初回相談でご提案します。
また、投資に具体的に取り掛かるとなった場合、初回相談の時間では無理がございますので、ご希望によっては、実行のための具体的な投資サポートも致しております。投資の概念、税制優遇制度(iDeCoやつみたてNISA)の有効性、やってはいけないこと、効率的に進めるために知っておくべきこと。またアセットアロケーションと言いますが、資産配分なども決めていただくための知識を提供し、決断のためのサポートもございますので始めてみたいという方もご安心ください。なお、マイエフピーの「投資」における推奨方針はこちらでご確認いただけます。
-
初回相談に行くと、その後も通わなくてはいけなくなりますか?
-
そんなことはありません。そもそも通わなくても良い人はいらっしゃいますし、ご自身で改善を試みたり、新しいことへのチャレンジされていくことを優先すべきだと思います。
ただ、お一人だけではできそうにないから、サポートをしてほしいという方も多くいらっしゃいます。そのような場合は、個別家計に応じた最適化や実行支援もご用意しています。ですので、その後のことは初回相談後に検討でよろしいかと思います。まずは自分でやっていきながら、たまに相談をしたいという利用の仕方もありますので、ご要望があれば初回相談終了時にご説明します。
-
個人情報の取扱いについては?
-
当社はご本人の同意なく、個人情報を外部企業に開示することは一切ありません。
また、個人情報の取り扱いに関しても、当社のプライバシーポリシーに則って適切な安全対策を講じております。
横山光昭の代表著書
横山光昭の代表著書




最新著書
るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ お金のしくみ
よくわかる!100円投資 超入門 TJ MOOK 宝島社
はじめましょう つみたてNISA&iDeCo
知らないと損する!気になることがまるごとわかる 定年前後のお金と手続き
いつからもらう?知らないと損する! 図解 日本一やさしい 年金の正解
知識ゼロですが、つみたてNISAとiDeCoの次はどんな投資をすればよいですか。
最新著書
るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ お金のしくみ
よくわかる!100円投資 超入門 TJ MOOK 宝島社
はじめましょう つみたてNISA&iDeCo
雑誌・メディア〈最新協力〉
No.1031 オレンジページ4/2号
№1030 AERA with Kids 2023年春号
No.1029 オレンジページ2023年3月17日号
No.1028 オレンジページ2023年3/2号
金銭教育にもつながる「子どもたちが自作PCづくり」の動画公開
楽天証券セミナー大盛況で終了!
雑誌・メディア〈最新協力〉
No.1031 オレンジページ4/2号
№1030 AERA with Kids 2023年春号
No.1029 オレンジページ2023年3月17日号
お問合せ
お悩みに合わせて専門のスタッフがぴったりの相談コースをご提案します。
こんなこと相談できる?いつ予約できる?など、お気軽にお問合せ下さい。
ホームページから
お電話で
公式LINEでのお問合せ
初めて家計相談を検討されている方
相談メニュー・料金を知りたい
「ピンポイント」相談コース
・生命保険相談
・お気軽マネー相談
どんなことを聞ける?
・初回で相談できること
・マイエフピーの方針(家計 投資 生命保険)
・初回家計相談のご感想
予約の方法
ご予約のお客さまへ
初めて相談を検討されている方
どんなことを聞ける?
・初回で相談できること
・マイエフピーの方針(家計 投資 生命保険)
・初回家計相談のご感想