サービス案内
新人FPのお気軽マネー相談
新人FPが経験を積むために、新サービスはじめました。皆さんのお悩みにお答えさせていただきます。3,300円(税込)/30分です。申込み、ご相談はオンラインとなります。
ご相談いただけること
- 家計の悩み・課題の整理
- 家計簿のつけ方や見直し方法のアドバイス
- 気になっているお金のことを聞いてみたい
- 家計相談を体験してみたい
- キャンーン・告知
- 新着情報
- お客様の声
- 著書のご案内
いちからわかる!お金のきほん 2025年最新制度対応版の監修をしました
楽天証券で始める50歳からの新NISA&iDeCo
月3000円からはじめる新NISA超入門
おトクで使いやすい!おはよう!家計簿2025
わたしたちが選ばれる
4つの理由

選ばれる理由01
家計改善と資産形成に精通した
プロがサポート
マイエフピーは20年以上にわたり、3万件を超える対面相談を行ってきました。その実績を、家計再生コンサルタント・横山光昭の指導を受けた専門スタッフが活かし、他のFPサービスとはひと味違うきめ細やかな対応力で、安心感のある実践的なアドバイスをご提供します。

選ばれる理由02
つみたて投資初心者にも
やさしいアプローチ
代表・横山光昭の著書が支持されている理由の一つは、そのわかりやすさ。3000円から始められるつみたて投資という手軽さは、多くの初心者の方が「これならできそう」と感じられる内容です。マイエフピーでは、そんな投資初心者に寄り添い、無理のない資産形成をサポートします。

選ばれる理由03
実行支援を重視したサポート
単なるアドバイスにとどまらず、家計改善や資産形成に向けた「実行支援」を行うのがマイエフピーの特徴です。お金の習慣を変える具体的なステップをオーダーメイドなプランで提案し、実際に家計を整えたり投資で成果を上げたりする喜びをお届けしています。

選ばれる理由04
代表・横山光昭の実績と信頼性
横山光昭は、累計95万部を突破したベストセラー『はじめての人のための3000円投資生活』の著者として知られ、多くの方の資産形成の第一歩を支えてきました。また、雑誌やメディアで多数取り上げられ、その知識と実績を学びたいという声も絶えません。信頼性の高さがマイエフピーを選ぶ理由の一つです。
「家計」と「投資」の 両輪 で、将来に向け進む。
それが資産のつくり方であり、人生を豊かにすること。
「家計」と「投資」の 両輪 で、
将来に向け進む。
それが資産のつくり方であり、
人生を豊かにすること。
大きな支出が必要な教育費や老後資金。これらは急に準備できるものではありません。時間をかけた計画的な準備が不可欠です。
かつては「貯金」が主流でしたが、今はそれだけでは間に合わない時代です。そこで必要なのが「投資」。しかし、投資を成功させるには、家計の見直しが欠かせません。「家計」と「投資」はつながっており、資産形成に向けて走るための両輪なのです。
そして、取り組むなら早いほど有利です。お金に不安を感じたら、迷わず行動に移すことが大切。家計を整え、しっかりと投資を始めることで、あなたの未来はより豊かなものになります。

大きな支出が必要な教育費や老後資金。これらは急に準備できるものではありません。時間をかけた計画的な準備が不可欠です。
かつては「貯金」が主流でしたが、今はそれだけでは間に合わない時代です。そこで必要なのが「投資」。しかし、投資を成功させるには、家計の見直しが欠かせません。「家計」と「投資」はつながっており、資産形成に向けて走るための両輪なのです。
そして、取り組むなら早いほど有利です。お金に不安を感じたら、迷わず行動に移すことが大切。家計を整え、しっかりと投資を始めることで、あなたの未来はより豊かなものになります。
- 新着情報
- 著書のご案内
- キャンーン・告知
- お客様の声
いちからわかる!お金のきほん 2025年最新制度対応版の監修をしました
楽天証券で始める50歳からの新NISA&iDeCo
月3000円からはじめる新NISA超入門
おトクで使いやすい!おはよう!家計簿2025



よくある質問
よくある質問
初めてなので、どの面談コースにすればいいのか迷っています。
幅広いご要望をいただくため面談コースが複数あり、分かりにくくて申し訳ありません。そのような際には「コースは決めていない」という選択ができます。まずはそこにチェックした状態で、送信してください。
後日、お電話でお話しした際に、受付担当がお客さまのご要望を伺ったもと、一緒に相談コースの決定をいたしましょう。せっかくなので、お金も時間も大切に使っていただきたく思っております。
家計簿をつけていませんが、相談に行っても大丈夫ですか?
はい、問題ございません。ご来店されるお客さまの半数以上は、現在のところ、家計簿をつけていらっしゃいません。私たちファイナンシャル・プランナーが状況を伺いながら進め、浮き彫りになっていくものですので、ご安心ください。家計簿やアプリで家計記録をされている方は、よろしければお持ちください。
儲けそうな個別具体的な企業の株式銘柄は、教えてくれますか?
面談に際しての承認事項の一つになるのですが、個別具体的な銘柄の推奨は法令違反になる場合がございます。当社は、ファイナンシャル・プランナー業務を行なっている会社であり、具体的な銘柄を販売・勧誘等をする投資助言・代理業ではございません。
そのため、個別株銘柄も含め、投資信託の銘柄やETF(上場投資信託)などの推奨銘柄を知りたいという場合は、投資助言・代理業である金融商品仲介業者にご相談をされるようにお願いします。
なお、マイエフピーの「投資」における推奨方針はこちらでご確認いただけます。
投資をしたいと思っています。初回相談では、どのようなことを教えてくれるのでしょう?
投資を始めるにあたっての考え方や、取り組み方をお伝えしています。
「投資を始めていいのかしら?」「どれくらいの金額を?」「どういう商品で?」「どこをゴールに?」などから整え、今後の道筋を具体的に初回相談でご提案します。
また、投資に具体的に取り掛かるとなった場合、初回相談の時間では無理がございますので、ご希望によっては、実行のための具体的な投資サポートも致しております。投資の概念、税制優遇制度(iDeCoやつみたてNISA)の有効性、やってはいけないこと、効率的に進めるために知っておくべきこと。またアセットアロケーションと言いますが、資産配分なども決めていただくための知識を提供し、決断のためのサポートもございますので始めてみたいという方もご安心ください。なお、マイエフピーの「投資」における推奨方針はこちらでご確認いただけます。
初回相談に行くと、その後も通わなくてはいけなくなりますか?
そんなことはありません。そもそも通わなくても良い人はいらっしゃいますし、ご自身で改善を試みたり、新しいことへのチャレンジされていくことを優先すべきだと思います。
ただ、お一人だけではできそうにないから、サポートをしてほしいという方も多くいらっしゃいます。そのような場合は、個別家計に応じた最適化や実行支援もご用意しています。ですので、その後のことは初回相談後に検討でよろしいかと思います。まずは自分でやっていきながら、たまに相談をしたいという利用の仕方もありますので、ご要望があれば初回相談終了時にご説明します。
個人情報の取扱いについては?
当社はご本人の同意なく、個人情報を外部企業に開示することは一切ありません。
また、個人情報の取り扱いに関しても、当社のプライバシーポリシーに則って適切な安全対策を講じております。
お問合せ
お悩みに合わせて専門のスタッフがぴったりの相談コースをご提案します。
こんなこと相談できる?いつ予約できる?など、お気軽にお問合せ下さい。
ホームページから
お電話で
公式LINEでのお問合せ
初めて家計相談を検討されている方
相談メニュー・料金を知りたい
「ピンポイント」相談コース
・生命保険相談
・お気軽マネー相談
どんなことを聞ける?
・初回で相談できること
・マイエフピーの方針(家計 投資 生命保険)
・初回家計相談のご感想
予約の方法
ご予約のお客さまへ
初めて相談を検討されている方
どんなことを聞ける?
・初回で相談できること
・マイエフピーの方針(家計 投資 生命保険)
・初回家計相談のご感想
予約の方法
長期(3か月~)サポート
・貯金生活プログラム
(初回相談後のアフターサービス)