2020年6月11日 / 最終更新日 : 2020年6月14日 MYFP 連載 共働きの長男夫婦の孫を預かることで毎月6万円の赤字に… 6月11日公開 日刊ゲンダイ 「60歳からの家計簿」です。 Hさんは、共働きする長男夫婦の子どもを預かっています。保育園探しに苦労していたため、仕事に行っている間だけ預かることにし、しかも短期間の約束です。食費や水道光熱 […]
2020年6月4日 / 最終更新日 : 2020年6月14日 MYFP 連載 一人暮らしをする実母の通い介護で毎月赤字&預金減少に… 6月4日公開 日刊ゲンダイ「60歳からの家計簿」です。 65歳まで再雇用制度を利用して働いていたKさんは、退職後、自分が中心となって実母の介護を始めました。それまでの約2年は、妻が介護をしてくれていました。実母は骨折をき […]
2020年4月16日 / 最終更新日 : 2020年4月16日 MYFP 連載 貯金は80万円…家賃は会社持ちも定年後の住居探しが不安 4月16日公開、日刊ゲンダイ 60歳からの家計簿 です。 ーーーーーー 62歳になるTさんは、調理師の資格を生かして仕事をしています。今は施設の調理員で収入を得て、貯金を少しずつしながら暮らしています。ただ、貯金は80万 […]
2020年4月9日 / 最終更新日 : 2020年4月14日 MYFP 連載 2800万円が11年で底を突く…子供が独立したら保険を見直す 4月9日公開、日刊ゲンダイ「60歳からの家計簿」です。 ーーーー 60代になるMさん夫婦は、子どもが全員独立したにもかかわらず生活費は増えてしまったと不安に思っています。家族が1人家を出るごとに生活費は減るだろうと考えて […]
2020年3月26日 / 最終更新日 : 2020年3月26日 MYFP 連載 夫婦の年金10万円、引きこもる次男…仕事を辞めた後が不安 3月26日公開、日刊ゲンダイ「60歳からの家計簿」です。 ーーーー 自宅外で自営業を続けるUさんは、年金も含めて手取り収入は37万円ほど。この収入で、妻、母、次男の4人の生活費を賄っています。 実母は今のところ元気 […]
2020年3月19日 / 最終更新日 : 2020年3月23日 MYFP 連載 年金生活突入後、家計収入は5万円近く減る見込みだが… 3月19日公開 日刊ゲンダイ「60歳からの家計簿」です。 ———— Mさんは55歳で役職定年を迎え、収入が減りました。ですが、生活のレベルを落とせず、借金をする羽目に。 借 […]
2020年3月12日 / 最終更新日 : 2020年3月12日 MYFP 連載 個人医院経営 毎月100万円収入があるのに貯金が貯まらない 3月12日公開、日刊ゲンダイ「60歳からの家計簿」です。 ーーー Gさんは個人医院を開業していますが、貯金が310万円しかありません。 50歳ごろから、“長く働けば貯金がなくても収入でカバーできるだろう”と考え、“あれば […]